もっと奥へ もっと遠くへ

3/29(火) 小さな縁も大きな力

ご縁あってこちらの募金に協力させて頂きます。

社会福祉法人 全国盲ろう者協会ホームページ
募金ページはこちら

こちらからも募金できます。
えんまさんブログ(3/24日記参照)
私の尊敬するピアニストえんまさんのブログです。
こちらでえんまさんの曲「3.11希望の友」をyoutubeにて試聴できます。
心ある素晴らしい一曲です。
この曲を買って是非募金にご協力ください。
3/16(水) 地震災害への心構え

まずは今回の地震によりお亡くなりになられた方々に心よりご冥福をお祈り致します。
そして被災地で現在も不安な毎日を過ごしておられる方々に心よりお見舞い申し上げます。

昨夜も静岡の方で地震があり、なかなか心が休まりませんね。
備えあれば憂いなしとは言いますが、しかし『備え』とはなんでしょうか。
最近ではスーパーなどで生活必需品トイレットペーパーなどまでが品薄になっています。
皆様もうお分かりでしょうけれど、買い溜めしたところでイザという時はなんの役にもたたないと私は思うのです。
守るべき者(とくにお子様など)がいるお宅は不便のないようにとあれこれ準備してしまう気持ちは私もすごくよく分かります。
ですが買い溜めはやはりやめましょう。
被災地やご病気の方や一人暮らしのお年寄りなど、本当に必要な方々のところに物が行き届くように。

偉そうなことを言っている私ではございますが、かく言う私も緊急用のリュックの中にカイロも入れておこうとついつい多めに買ってしまったこと、とても反省しております。
『備えは緊急用』に、懐中電灯、水、保存食、携帯ラジオ類、預金通帳や印鑑、現金(とくに公衆電話用の10円玉)、防災ずきん類、常備薬、タオル類、予備のメガネ類、女性なら生理用品、などなどたくさんありますが、
その中で『自分に必要なものを最小限』に留めておきたいものですよね。
実際、あまり重すぎると走って逃げれませんから。

そして備えで一番大事なことは、イザという時を想定して、まずは何をするのか、どこが一番安全そうか、そういうことを再度確認しておくことだと思います。
私も東京で震度5弱を経験し、実際はどんなに準備していてもなかなかうまく動けないものだと十分実感しました。
棚から物が落ちてくる中、我家の愛猫を守ることだけに必死でした。
ですから『備えで一番大事なこと』は、ある程度を想定して再確認し『少しでも冷静でいられるようにすること』だと思っております。

災害に対する『心構え』は、人それぞれだと思います。
中にはあまり考えすぎると余計に不安をつのらせてしまう方々もおられることでしょう。
ですからどうか皆様、これを読んでくださった方々は不安をつのらせるのではなく、『自分にとってどう備えれば一番良いか』を考え、日々を落ち着いて過ごしていきましょうね。
私も私なりの心構えで、被災地の皆様への祈りと共に募金や節電の日々を送っております。



INDEXへ戻る

    

←前月へ  次月へ→